【分譲マンション】 中京区 ファミールガーデン二条駅前 Aさま邸 築年数16年
【ご相談内容】
寝室の窓の結露をなんとかしたい。
工事詳細
■工事内容
内窓の設置:窓(大)、掃き出し窓、出窓
■工事内容
内窓の設置:窓(大)、掃き出し窓、出窓
■工事期間:1日間
■工事費用:約49万円(税込)
■プランニング・工事担当:加藤
以前、弊社で企画した「マンション共同アミ戸貼り替え会」にお申込みいただいたAさま。
夏のリフォーム相談会にもお越しいただき、内窓リフォームをご相談くださいました。
もともと省エネにご興味がおありだったAさまですが、
内窓をご検討されていたのには、もう一つ理由がありました。
「冬になると寝室の結露がひどくて…」
Aさま邸の寝室は北側に面しています。
それほど寒くはないそうなのですが、冬になると窓一面に結露が発生するとのこと。
このまま放っておくと、室内に湿気が留まり、壁や布団にカビが発生する恐れもあります。
さらに「ちょうどエコポイントも使えるし」と、リビングにも内窓を取り付けることに。
内窓は断熱効果が高いため、結露対策だけでなく、冷暖房効率もアップし、
一年を通して電気代の節約にもつながります。
また、防音効果もありますので、子ども部屋や共用廊下側の窓にもオススメです。
内窓設置
掃き出し窓

Before
ベランダに面したリビングの窓。
大きな窓に結露が発生すると、水滴のお掃除も大変です。

After
リビングの大きな窓にも内窓を設置。
見た目の印象は、以前とそれほど変わりません。
出窓

After
冬場はせっかく部屋の中を暖めても、半分以上の熱が窓から逃げています。
内窓を取り付けることで、熱を逃がさず、暖かさが続きます。
寝室窓(大)

After
内窓は結露防止だけでなく、防音効果もあり、寝室にピッタリです。
お客様の声
