【洗面室リフォーム】築34年のマンションに、 使いやすくて、シンプルな洗面室を。

【分譲マンション】京都市上京区 Tさま邸 築年数34年

【ご相談内容】
使いやすくホテルのような、シンプル&モダンな洗面室にしたい。

工事詳細

■工事内容
洗面室:洗面台取替、物入れ撤去、一部壁補修、床補修、クロス・CF貼替え、照明器具交換

■工事期間:4日間
■工事費用:非公開
■プランニング・工事担当:田中

弊社が発行している
『マンションリフォームのご提案ブック・サイズ』の2号でご紹介した、
「洗面室のリフォームプラン」をご覧いただき、
お問い合わせくださったTさま。

Tさま邸は、築34年の分譲マンション。
大変丁寧にお住まいなのですが、
キッチンやトイレなどの水廻り設備は、少々くたびれた感があり、
「気になるところを、時間をかけて、ゆっくりリフォームをしていきたい」
とお考えでした。

まずは、お問い合せのきっかけとなった、
洗面室のリフォームからプランさせていただきました。

 

Before
キレイにお使いですが、
築34年ということもあり、
少し古びた印象も…。
「洗面台の下の収納はほとんど使わないし、
もっとスッキリとした洗面室にしたい!」とTさま。

Tさまのご希望は「とにかくシンプルに!」「使い勝手をよくしたい」
特に気になる点を伺ったところ、
「洗顔していると、ひじから水が垂れてしまう…」とのこと。
これは洗面台の高さが、Tさまに合っていないことが原因です。

既成の洗面台では、イメージに合うものがなかったこともあり、
Tさまの身長に合わせた高さで、オリジナル洗面台を製作いたしました。


After
Tさまのご要望を受け、洗面台・洗面ボウル・カラン・鏡などは、できるだけシンプルなデザインを採用。
洗面台下の収納部分は、オープンスペースにしました。