【分譲マンション】 中京区 Sさま邸
【ご相談内容】
- キッチンの換気をよくしたい。
- 床のフローリングを冬場も寒くないものに替えたい。
- 和室の押入れをクローゼットにしたい。
工事詳細
■工事内容
既存キッチンの取替、カップボード取付、洋室出入口建具取替、洋室収納建具取替、畳新床替、和室出入口建具取替、和室押入内部取替・建具取替、和室2室間仕切り建具襖の取替、各室内装クロス張替・キッチンCF張替
■工事内容
既存キッチンの取替、カップボード取付、洋室出入口建具取替、洋室収納建具取替、畳新床替、和室出入口建具取替、和室押入内部取替・建具取替、和室2室間仕切り建具襖の取替、各室内装クロス張替・キッチンCF張替
■工事期間:20日間
■工事費用:非公開
■担 当:八木
同じマンションのリフォーム工事をした際、弊社にご興味をお持ちいただいたS様。
リフォーム完成見学会にもご参加いただき、あらためてリフォームをご相談くださいました。
S様のご要望は
「キッチンの換気が悪く、夏場に料理をすると暑くて仕方がない」
「レンジフードの吸い込みも悪い」
「冬場はフローリングの床が冷たく、足元が寒い」
「床暖房がないので冬場でも暖かい素材にしたい」
「押入れを使いやすいクローゼットにしたい」
などなど。
まずはキッチンの換気をよくするために、隣接するリビングダイニングとの壁を撤去するプランをご提案。
実は当初は、壁は部分的に残す予定でしたが、完全に撤去してしまうほうが、広く開放的な空間になり、ベランダからの自然光も届きます。
自然素材は柔らかいため、物を落としたりすると凹んだりしますが、その分、肌触りがよく、冬場もあたたかさを感じます。
キッチンリフォーム
Before
リフォーム前はフローリングの床でした。
冬場はスリッパを履いていても足元が寒かったとのこと。
After
フローリングから杉の無垢材に変更。
自然素材は柔らかく、肌触りも良いのが特徴。
冬場もあたたかさを感じます。
お客様の声
