暮らしに合わせたキッチンリフォーム

築29年のマンション。
始めのご相談は、「換気扇の音が大きくなってきた。ガスコンロのゴトクがガタガタする。」と、換気扇とガスコンロの部分交換の相談をいただきました。

しかし、どちらも外国製(フランス ソシエール)のもの、国産でも規格に合うものがありませんでした。

「コンロは4口もいらないし、ガスオーブンも長いこと使っていない。今後も使う予定がない。」とのこと

そこで、今の生活スタイルに合うキッチン交換をお勧めすることにしました。

3mもあるBeforeのキッチン
御年配のご夫婦お二人暮らしです。

「大きすぎてここまでいらないわ」と奥様。
「たくさん食べる訳でもないし、どんどん食生活はシンプルになっていくのに、こんな大きなキッチンはいらない」とのこと。

そこで、一部は家電収納のタイプのLIXILリシェルSIのシステムキッチンをご提案しました。

以前より、作業スペースは小さくなり、二曹シンクも一つになりましたが、ガスコンロは3口のゆったり75cmに、換気扇も90cmの容量になりました。 音も静か、お掃除(分解)もしやすいものになりました。

吊戸棚は手動で昇降できるものに。
収納がありすぎて、どこに仕舞ったか忘れてしまいそう!とおっしゃっていました(笑)
慣れるまで少し時間は掛かると思いますが、ゆっくり馴染んでいってほしいなと思います。
堂脇 めぐみ