去年の暮れに全改装リフォームさせていただいた築42年のマンションで、(“築42年のマンション全改装リフォーム”)
リフォーム後、棟内限定の完成見学会をさせていただいたのですが、その時にご来場頂いた方宅の
お風呂のリフォームをさせていただきました。
始めからお風呂だけが気になっているとご相談くださいまして、最新のお風呂の快適さを実物を見ていただきながらご案内させて頂いたのが始まりでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お一人住まい(ワンちゃんと)の奥様で、よく息子さんや娘さんがお孫さん連れていらっしゃるようです。
まだお仕事はされていますが、「それももう数年のことなので、お仕事をしているうちにお風呂はリフォームしてしまいたい!」とのことでした。
リフォーム中は2日間お風呂が使えないので、少し暖かくなってから・・・ということで、4月に入ってからさせていただきました。
リフォーム前の置き形の浴槽。
完全に固定されていないので、ヘリに少し体重かけるとがたがた動いたりします。
浴槽のまたぎ高さも高く、手すりもないので、これからが心配ですね。
浴槽下のお掃除出来なかった隙間もなくなります。
以前はなかった収納棚や洗面カウンターが付き、手すりも2箇所に配置して快適!安全!になりました。
担当 堂脇 めぐみ
【お客様のお声】
