【全改装】全面改装で2LDKを ゆったり目の1LDKに!

【分譲マンション】 西京区 Hさま邸

【ご相談内容】
2LDKを1LDKにして、ゆったりとした空間にしたい!

工事詳細

■工事内容
リビング:床・クロス張替
寝  室:床・クロス張替、クローゼット増設
浴  室:ユニットバス交換 洗面室:洗面台交換、洗面床・クロス張替
トイレ:トイレ交換、壁床張替
キッチン:キッチン交換、カウンター収納設置

■工事期間:35日間
■工事費用:非公開
■プランニング・工事担当:竹中

 西京区の中古分譲マンションを購入されたNさま。
「夫婦二人でゆったり住みたい」と、
2LDKの間取りを広めの1LDKにリフォームされたいとご相談くださいました。

 間取りを変えるだけでなく、
『お風呂を今よりも大きくしたい』
『ウォークインクローゼットを取り付けたい』
『無垢の床材をフロアに使用したい』など、
お二人のご要望を伺い、広さと自然素材を軸にしたプランをご提案いたしました。

 まず壁を取り払い、二つの洋室を一部屋にし、
ウォークインクローゼットを取り付け。
また「住まいにはできるだけ自然素材を使いたい」というNさまのご要望に合わせ、
リビングや寝室の床には無垢材を使用いたしました。

 ですが、お引渡し後に、床に隙間ができてしまい、
一部、床材の張り直し工事をさせていただきました。
その他にも至らない点が多々あり、
Nさまには大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございません。

 頂いたお言葉を真摯に受け止め、より良い仕事を心がけていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

リビングリフォーム


Before
以前のリビング。
床は傷みも少なくキレイでしたが、マンションに必要な「遮音」がされていませんでした。

 



After
リフォーム後のリビング。
フローリングの床に遮音性を持たせ、さらにその上から無垢のナラ材を敷きました。
天井には調湿効果のある『漆喰』を使用しています。

お風呂リフォーム

 

After
以前より約20センチ広くなったお風呂。
浴槽はお湯が冷めにくい「魔法びん浴槽」です。

ウォークインクローゼット

 

After
約2畳あるウォークインクローゼット。
玄関側にも扉を設け、出かける前にサッと取り出せるようにしました。

キッチンリフォーム

 

After
キッチン、トイレ、洗面室の水廻りには、無垢材よりも耐水性に優れ、足触りがやさしいコルクタイルを採用しました。
特にキッチンは奥様が長時間家事をされる事が多いのでおすすめです。

トイレリフォーム


After
タンク上の収納を、
TOTOのカウンター収納に色や質感を合わせて製作し、統一感のあるシンプルなデザインにしました。

洗面室リフォーム

 

After
元々、洗濯機用の排水が無かったので、洗濯機を一段上げ、排水管のスペースを設けました。
そのため、排水管周りがスッキリとしてお掃除もしやすくなりました。


お客様の声