【全改装】築30年の分譲マンションを 間取りは変えずに全室リフォーム

【分譲マンション】 中京区分譲マンション Hさま邸 3DK

【ご相談内容】
間取りは変えず、必要最低限で全てを新しくしたい。

工事詳細

■工事内容
洗面室:洗面台取替、クロス貼替
浴室:ユニットバス取替
トイレ:トイレ取替、開き扉をアウトセット引き戸に変更、クロス貼替
キッチン:キッチン取替、クロス貼替
洋室:ロス貼替、床貼替、開き扉をアウトセット引き戸に変更、
   クローゼット建具取替・洋室床嵩上げ→カーペットからフローリングに貼替畳取替(縁なしへ)
廊下:ロス貼替、床貼替
洋室:ロス貼替、床貼替

■工事期間:約18日間
■工事費用:約395万円(税込)
■プランニング・工事担当:堂脇めぐみ

 中京区にお住まいのHさま。これまでずっと賃貸マンションにお住まいでしたが、
このほど中古マンションをご購入され、弊社にリフォームをご相談くださいました。

 Hさまのご要望は、「間取りは変えず、必要最低限で全てを新しくしたい」
特に北側のお部屋は日当たりが悪いため、冬場は結露してしまい、壁には黒いカビが…。
そこで、使い勝手や住み心地を軸にリフォームをご提案。
壁や床の張替えだけでなく、段差の解消や、開き戸を引き戸に変えるなど、
Hさまの「先々のことを考えた」プランも盛り込みました。

 水廻り設備の交換をはじめ、ダイニングキッチン、和室、玄関に至るまで、
すべての空間をおよそ半月で全改装させていただきました。

洋室リフォーム(北側)


Before
日当たり・風通しが悪い北側のお部屋。
結露により、壁にはカビが発生していました。


 

After
露対策として、壁には断熱材、窓には内窓を取り付けました。
結露を軽減することで、カビの発生も抑えられます。

洋室リフォーム(南側)

 

Before
ダイニングキッチンの隣にある南側の洋室。
日当たりの良いお部屋です。

 


 

After
カーペットをフローリングに交換。
壁紙も新しく貼り替え、さらに明るい印象に。
先々のことを考え、敷居部分にあった段差も解消しました。

和室リフォーム

 

Before
南向きの和室は日当たりが良く、畳もかなり劣化していました。


 

After
縁なしの畳に交換し、軽やかな印象に。
壁紙も押入れの襖も貼り替え、スッキリとした空間になりました。

キッチンリフォーム

 

Before
以前のキッチン。
昔ながらのタイル壁はお掃除が大変そうです。

 

After
優しい色合いのシステムキッチンに交換。
収納もたっぷりです。
壁はお手入れが簡単なキッチンパネルに貼り替えました。
油汚れもサッと一拭き。

お風呂リフォーム

 

Before
壁も床もタイルだった以前のお風呂。
お掃除が大変なうえ、冬場は冷えそうです。

 

After
暖かく、お掃除もしやすいユニットバスに交換。
浴槽はお湯の冷めにくい「魔法びん浴槽」。
扉も開き戸から折れ戸に変えてコンパクトに。

お風呂リフォーム

 

Before
経年によりくたびれた感のあったトイレ。
床のビニールタイルの溝がお掃除しにくそうです。

 


 

 

After
縦型配管のある狭いスペースには、タンクがスリムな節水型トイレが最適。
床も壁もお掃除しやすい素材に交換いたしました。


お客様の声