戸建リフォーム現場の大詰め

8月の中頃から始まった戸建全改修リフォーム現場も、いよいよ仕上げ段階に入りました!

今回の場合、建て替えに近いぐらいのスケルトン再生リフォームなので、工事期間もかかりました。

1

解体中


基礎部分や柱を補強し、断熱や吸音効果のため、内壁に断熱材(セルロース)を吹き込みます。


img_2187


p1010025 p1010016


始まった頃はまだ暑かった・・・・


掘削する現場監督の竹中さん

掘削する現場監督の竹中さん


 

立てひざついて大工さんと打ち合わせする私

 


5

基礎の基礎!一番大事なところです。

7

大工さん奮闘中!下から見るとヒヤヒヤ~


12 13


ようやくここまで来ました!ここから先はみるみる内に変化します。


今日は天井の漆喰塗り


img_5938 img_5947


来週は総仕上げです!!

首を長くして引越しを待っておられるお施主様。現場のお近くに仮住まいされているので、工事の進行状況をいつも楽しみに見に来てくださいます。

私たちもあと少し、気合を入れて思いを入れて、突っ走って行きます!!

 

堂脇 めぐみ