京都の新景観政策について

梅雨が明けて、夕立が続きますね。

また、何やら勢力の大きな迷走台風5号(ノルー)が接近しています。

7日夜遅くに、京都府に最も接近する見込みだそうですので、

皆さん、風雨にはご注意ください。ちなみに、ノルーの意味は「ノロジカ(鹿)」

韓国が命名したそうです。

先日建物の「高さ規制」のお話しをさせて頂きました。

これは、50年後、100年後も光り輝く京都を目指した

京都の新景観政策によるものです。

これには、五つの柱があるそうで

建物の高さ

建物等のデザイン

眺望景観や借景

屋外広告物

歴史的な町並み となっております。

次回、デザインについて

もう少し詳しくお話しさせて下さい。

IMG_5901