岡崎の中古一戸建て

久し振りの雷雨、良く降りました。

何でも、台風3号「ナンマドル」が発生したようです。

「ナンマドル」は、ミクロネシアが用意した名前で、「有名な遺跡の名前」の意味だそうです。

それはさておき、先日、お客様に、岡崎の中古戸建を

ご案内して参りましたので、そのご報告をさせて頂きます。

平安神宮の應天門前から徒歩4分の距離です。

應天門

とても静かな環境で、軽自動車駐車可。

1階キッチンに、床下収納庫発見!

IMG_0504

こんな時は、売主様側の業者様に了解を得て

床下の施工状況をチエックさせて頂きます。

IMG_0505 IMG_0506

まず、扉を外して収納BOXを、そっと撤去しますと

そこから、床下の作業状況が確認出来ます。

IMG_0507 IMG_0513

木くずの堆積等もなく、基礎のひび割れ等も

見受けられません。

コンクリートの状況、束(床を支える木材)と束石もきちんと

ずれたりせずに、丁寧に施工されていました。

築年数は、平成8年ですが、綺麗にお住まいになられており

おススメ出来る物件と思います。

IMG_0528

周辺のお家も、なかなか趣のあるお宅(放置されているだけ?)や

IMG_0533

がまぐち(お財布)だらけのお店など

異空間がそこここにある魅力的なお家だと

感じました。