分譲マンションのリニュアル工事始動-中京区大宮
今週からマンションのリニュアル工事が始まりました。 この部屋は「2DKで築29年」 メイン担当は藤田 サブで現場管理を矢成 今回は、お客様のご好意で「オープンルーム」をさせて頂く予定です! もちろん、お住まいなので予約の…
今週からマンションのリニュアル工事が始まりました。 この部屋は「2DKで築29年」 メイン担当は藤田 サブで現場管理を矢成 今回は、お客様のご好意で「オープンルーム」をさせて頂く予定です! もちろん、お住まいなので予約の…
今日の昼からは、いつも世話になっている建材屋さんが主催するセミナーに うちの田中 と行ってきました。 あなたの会社で工事をする理由ありますか? または・・・ お客様があなたの会社を選ばれた本当の理由分かりますか? いきな…
久々にまかないを作っています。 『ホロホロ肉のチキンカレー』 以前、うちの奥さんが絶賛してくれた逸品! 昨日から作り初めて・・ 今日も朝から煮込んでいます。 お昼までには、美味しく出来上がりそうです(^o^…
今日無事に引き渡しが完了しました。 トイレユニットも感じでおさまっています(^^)/ 今、築20年以上のマンションも増え、ちょうど取替の時期を迎えています。 現行のま…
ワンルームマンションでは、よく見かける三点ユニット。 =(トイレ・洗面・浴槽が一体になったモノ) 今回は、単なる入れ替えではなく、トイレとシャワールームを別々に設けました。
昨日は、知人のフルイエミコ さんにお願いして・・ 臨床美術についてのお話や体験会 を開催していただきました。 五感で感じて内側から描く・・・ 内なるものを描くといった方がいいかもで…
先日完了した老人ホームの寮母室吊り棚です! もちろんですが・・・・、 安全性のために耐震ラッチを採用しています。
昨日から始まった養護老人ホーム寮母室の改装&拡張工事。 今回のリニュアルは、老朽化もありますが、 職場環境の改善とリフレッシュ!が目的です。 ギリギリまで職員…
※TOTOホームページより抜粋 この機会にお宅のトイレを是非!調べてみてください。 省エネ・節水でエコな生活体験してみませんか? ちょうど今!TOTOさ…
いつも、クロス工事でお世話になっている山本さん! 先日は、金色の特殊なクロスの貼り替えをお願いしました。 難しい材料は、決まってこの職人さんに依頼しています! ちょっと価格は高めですが、仕上げ…