築32年のマンションを愉しむ
こんにちは、アンビアンスのプラン・施工監理担当の竹中です。 4月上旬の”完成見学会”に向けて工事がスタートしています! 今回の築32 年のマンションは私より2歳年上の物件 今回のリフォームはリタイヤした、自分の両親へ贈る…
こんにちは、アンビアンスのプラン・施工監理担当の竹中です。 4月上旬の”完成見学会”に向けて工事がスタートしています! 今回の築32 年のマンションは私より2歳年上の物件 今回のリフォームはリタイヤした、自分の両親へ贈る…
先日、「オリジナルキッチン研修」のため、 スタッフと共に2日間東京に行ってまいりました。 研修初日から 「キッチンをデザインしてはいけません。 ライフスタイルをデザインしてください!」と概念からスタート。 もっと専門的に…
楽し過ぎます・・猫リフォームプラン♪♪♪ 今回のオーダーは、「とにかく猫が楽しく遊べることだけを考えて下さい!」というもの。 幸せな猫ちゃんですねー 私の願望も入れつつ、うちの猫にメジャー当てたり、いつも以上に習性を観察…
真空保温調理鍋を買ったので・・・ 寒い戸建ての現場に「ぜんざい」を差し入れしてみました。 保温されているので、1時間近く経ってもホッカホカのまま。よかった。。 でもぜんざい食べれない大工さんがいることが発覚!ショーー…
オリジナルの空間★part2★ ~木材選び~塗装~ 🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 ↓ 今回選んだ木材で作ってもらった洗面台 洗面台は家具屋さんに作ってもらい、どんな木材を使用するのか…
去年の暮れから解体の始まった戸建リフォーム現場です。 今回もスケルトンリフォームなので、つんつるてんにします。 年が明けて大工さんが入りだしました・・・ ここからが日々どんどん変わって行きます。 私も追い立てられて、…
新年会は毎年(堂脇家)でやります。 乾杯の様子 メニューは去年と同じ鶏の丸焼きとお取り寄せの餃子です 龍華山というところの餃子。ネットで人気の高そうなところを選んだのですが、これが大正解でした! テーブルナイフとフォーク…
解体の様子をブログにあげていた現場です。 無事年内に工事が終わり、年明けに同マンションにお住まいの方のみ限定の「完成見学会」をさせていただきました。 たくさんの方に来ていただき、同マンションならではの共通のお悩み事なども…
今年も一年間本当にありがとうございました。 おかげさまで無事に終わることが出来ました。 本当に!本当に!ありがとうございました。 これもたくさんのお客さま、協力業者の皆さま、 そしてスタッフのみんなに支えら…
★オリジナル空間part1★ ~既製品と造作のちがい~ 施工事例の洗面所にて記載していましたオリジナルの空間。 洗面台造作について詳しく書いていきたいとおもいます°˖✧°˖✧°˖✧ 今回の洗面台は既製品の…