元竹田町内
先週ご紹介した、「ザ・レジデンス京都東洞院四条」から30m 東洞院通を南下すれば、通りの西側に、露地を意識した通路の奥に RC11階建て総戸数42戸の「エステムプラザ京都四条烏丸Ⅱ」が 建っています。 竣工は、平成16年…
不動産ブログ
先週ご紹介した、「ザ・レジデンス京都東洞院四条」から30m 東洞院通を南下すれば、通りの西側に、露地を意識した通路の奥に RC11階建て総戸数42戸の「エステムプラザ京都四条烏丸Ⅱ」が 建っています。 竣工は、平成16年…
不動産ブログ
先週ご紹介した「シンフォニー四条烏丸」のお向かいは、 「ザ・レジデンス京都東洞院四条」が建っています。竣工は、2年前、 平成23年6月、RC10階建総戸数84戸の規模です。 エントランスで、まず目に入るのが この色合いは…
終末の大雨で被害に遭われた方々に御見舞い申し上げます。 少し前に、京都は大きな災害が起きていない云々と書きました。 事前に、台風情報や天気予報はチェックしてたんですが、全く想定外でした。 ウチの両親が住むマンションから、…
不動産ブログ
東洞院蛸薬師の交差点、北東角には御射山公園(みさやまと読みます) 春は桜がとても綺麗に咲きます。 その南に有った日本政策金融公庫も、今は無く、新しく分譲マンション建築中です。 その、二軒南に、「シンフォニー四条烏丸」がS…
不動産ブログ
今日は、久しぶりに夕立しましたね。 でも、オフィスに上がる階段の蒸し暑いこと エアコンが効いたオフィスは、温度設定が高いものの、充分快適です。 柳馬場蛸薬師下るの迷路から、抜け出せません。 ○角館の迷路、とか綾辻行人の作…
社長のつぶやき
これは、先日引き渡しをさせて頂きました玄関廻りの写真です。 足のお悪いご主人のために手摺付の腰掛けも設置し、 また傘立ては杖も収納出来るように、 ハンガーパイプやフックも付けさせて頂きました。 天井は白・壁は奥様のリクエ…
不動産ブログ
「ハイランドコート錦」のお向かいさんに 「パラドール錦小路」が建っています。 地下鉄「四条」駅から徒歩7分表示で、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)10階建 総戸数27戸、平成10年1月建築、お向かいさんと7年1ヶ月後輩で…
不動産ブログ
秋らしい空の高さと、青空に、夏の終わりを確信して寂しさを憶える今日この頃。 先週末、8月30日にご紹介した「ルイシャトレ六角高倉」をご案内しました。 南隣接地の高倉小学校は、屋上にプールの有る先進の設備を誇る学校です。 …
社長のつぶやき
いよいよ!!完成です(o^−^o) 以前より、キッチンのスペースを広くし、床はタイル仕上げ、壁や天井は漆喰塗り、 収納家具はすべてこちらの奥さまと納めるモノを考え、部屋に合わせて作りました。 きっと!満足頂けると思います…
不動産ブログ
こんばんは、街中では、セミの声が聞こえなくなり、寂しい今日この頃。 先日の「ディアステージ堺町錦」から北に進み、最初の角(蛸薬師通)を右折 また直ぐ柳馬場通を右折すると、何やら変わったビルが目に入ります。 ソゾクロスビル…