ハートンホテル京都のお向かい
先日の「コスモ烏丸御池グレイスフォルム」から1軒隔てて南側に 「プレティナージュ御池東洞院」が建っています。 烏丸御池から徒歩3分、RC造14階建総戸数69戸、築5年です。 こちらのマンションは、新築時の販売価格が話題で…
先日の「コスモ烏丸御池グレイスフォルム」から1軒隔てて南側に 「プレティナージュ御池東洞院」が建っています。 烏丸御池から徒歩3分、RC造14階建総戸数69戸、築5年です。 こちらのマンションは、新築時の販売価格が話題で…
丁度一週間前、台風24号が接近していますと書きました。 今日は、台風26号が接近しています。 おまけに、関東を直撃しそうで、10年に一度クラスの勢力のようです。 交差点から40m程南には、西側に「ハートンホテル京都」 交…
堺町を少し南へ戻り、交差点の南西角に、マンションが建っています。 先般は、スルーしてしまいました。 「藤和シティホームズ堺町通」です。 平成13年2月竣工RC10階建、総戸数35戸の規模です。 エントランス屋根は、瓦を使…
準備万端!! TOTOショールームにて、 明日から12日(金).13日(土)の2日間 開催してますので宜しくお願いします。 今回は、施工例の展示から… 人気投票! 抽選会! 節約診断! 桐のフローリングを体感して頂ける…
台風24号が接近してます。 でも、日付けが変わって対馬近海に抜け、温帯低気圧に変わりそうです。 でも、雨には気を付けないとなりません。 曇り空の下、今朝は、御池通油小路上る東側に建つ、 「ライオンズマンション二条城東」を…
築年数が浅い方、南側に建って居る「リソシエレスティーナ御所南」は 平成16年5月竣工のRC造11階建て、総戸数39戸の規模です。 エントランスは、敷地の間口同様、重みをたたえ 少しお姉さん⁈より、着飾った感が有るかな。 …
先日の「グラン・ブルー御池高倉」さんから更に北へ進みますと、 押小路通の交差点南西角に、「初音湯」というお風呂屋さんがあります。 タイル貼でおしゃれです。火曜日定休で15:00〜24:00営業、 寺町通に有った銭湯は無く…
高倉通を真っ直ぐ北へ進み、御池通まで進みますと、北東角に 「グラン・ブルー御池高倉」がRC14階建総戸数61戸と一階店舗 平成18年竣工で建っています。 階数的には、現行の規制では同規模のものは、建築出来ません。 そうい…
大丸の北側にSRC造11階建総戸数105戸のマンションが建っています。 昭和54年11月竣工のマンションは、「四条高倉スカイハイツ」といいます。 エントランスからも、ある程度そのスケールは感じることは出来ますが 西側の隣…
東洞院蛸薬師を南下し、錦小路通を左折(東へ) スタバを通り過ぎると、北側に「フォルム錦小路」が SRC10階建総戸数36戸で建っています。 阪急烏丸駅徒歩4分、錦市場まで100m、大丸の北側です。 竣工は、「フォルム東洞…