今年から
今晩は、今朝は家の前の公園でクマ蝉が鳴き出しました。 お盆前後から鳴き出すはずの蝉が、梅雨の晴れ間に鳴く、 というのも、季節感を無視した感じで、ここ何年か気になっています。 台風8号が近づいていますが、何でもタヌキの意味…
今晩は、今朝は家の前の公園でクマ蝉が鳴き出しました。 お盆前後から鳴き出すはずの蝉が、梅雨の晴れ間に鳴く、 というのも、季節感を無視した感じで、ここ何年か気になっています。 台風8号が近づいていますが、何でもタヌキの意味…
いよいよ7月! 空梅雨には、困ったもんだ、と嘆いていたら ようやく降ってくれました‼︎ 各地の川は渇水で、鮎の生育が悪く、特に上桂川の鮎の サイズは小ぶりです。 別名鱧祭りとも言われる、祇園祭りが始まりました。 お囃子の…
こんにちはアンビアンス 竹中です! 今日は漆喰の仕上げ塗りとキッチン・カップボード周りのタイル貼りでした^^ 職人さんに一枚一枚丁寧に貼っていただきとてもきれいに仕上がりました! やはりタイルを貼っていただくとかなり雰囲…
こんにちは アンビアンス 竹中です! 本日は漆喰塗の下地をしていただきました 奥の少しグレーになっている壁が下地塗を行った箇所で 手前の白い壁が塗らずにクロスのままの壁です(^u^) なんと漆喰はクロスの上からも塗ること…
こんにちは アンビアンス竹中です! 昨日からキッチンの取り替え工事をさせて頂いております ♪ 作業の手順としましては、解体工事・キッチン取り外し→電気・水道・ガス仕込み→壁補修 →壁・天井漆喰塗、壁タイル貼り→キッチン設…
先般より、不動産情報にも掲載させて頂いておりました ファヴィエ四条西洞院808号室は、昨日お引渡しが完了致しました。 お部屋のリフォームも完了し、買主さまにも大変お喜び頂き 販売のお手伝いをさせて頂いた私どもも、大変嬉し…
今日は内装に使うしっくい塗りの紹介です‼︎ しっくいは自然素材で呼吸をしています 調湿効果が期待できるので湿気が多い時には吸収し、乾燥時には吸収していたものを排出します☆ 湿気がたまりやすい洗面所など水周りの天井だけをし…
こんばんは、世継です。 日中の暑さは、もう夏本番ですね。とても梅雨の晴れ間なんてものじゃありません。 そんな中、丁度、先週から宅地建物取引業の京都府知事免許の更新手続きを 行なっています。 免許取得から5年経過し、免許番…
こんにちは、竹中です! この写真は塗装の職人さんにクローゼットの扉を塗装していただいた時のものです この扉は外周は塗装で、なかのすこしへこんでいるところはシートが貼ってあり、 職人さんはそのシートの色に合わせて外周の塗装…
今日は、久しぶりのブログの更新です。 6月10日をもちまして、有限会社から株式会社に 組織変更させて頂きましたのでこれからも宜しくお願い致します。 こちらは分譲マンションでは珍しいサウナも併設された在来工法の浴室です。 …