店舗の改装
こんにちはアンビアンス 竹中です(^O^) 早いもので今年も2月に突入しました、、、サボり気味のブログも頑張っていきたいと思います!笑 1月には昨年末からお客さまと打ち合わせをしてきた、鍼灸院さんの工事をさせていただきま…
こんにちはアンビアンス 竹中です(^O^) 早いもので今年も2月に突入しました、、、サボり気味のブログも頑張っていきたいと思います!笑 1月には昨年末からお客さまと打ち合わせをしてきた、鍼灸院さんの工事をさせていただきま…
築30年以上のマンションの改修をしています。今日は一部、 「畳の入れ替え」をご紹介! 6畳の和室の改修内容は、 ・畳を縁なしに交換 ・クロスの貼替 ・障子/襖の貼替 でした。 【改修前】 職人さんがきっちり測って作って来…
町家改修の現場です 解体後、スケルトンになった状態で、“あの丸太梁を見せたい~!”と思い立ち 大工さんに「なんとかその方向で!」とお願いしました(笑) 「私、掃除しますから!!」と約束したので、年明けに行ってきました。 …
マンションでも、「タンクレストイレにしたい!でも、手洗いはトイレ内に別に欲しい!」 の要望は叶います。 それも一日で! TOTOの【ネオレストハイブリッドシリーズ手洗器付】 内装は施主様から「こんな風にした…
担当現場が今日引き渡しでした。 写真の整理をしていると、よくこれがここまで変貌するもんだな~・・と感心・感動します。
こんにちは!竹中です! 今回は浴室シャワーヘッド・ホースの取り替えです。 海外製で少し変わった形の水栓でしたが現調させて頂き、 調べて商品の特定をします。(古い海外製の物などでたまに商品特定できない場合もございますが・・…
こんにちは アンビアンス 竹中です。 昨日、マンションの共用部分にある鉄扉の蝶番調整をさせていただきました(^^) やはり鉄扉は(枠の内側はフェンスですが)扉自体がかなり重たいので、 経年により蝶番が歪んできていまし…
前回、玄関土間のタイル貼りでアップしました現場が完成しました! 今年の6月頃からお客さまと打ち合わせやショールームに足を運び、 お盆あたりから工事にとりかかり、9月の連休前にお引渡しが完了しました。 部屋の床はナラとメー…
リフォーム工事の最終段階 今日は玄関のタイルを貼って頂きました。 これまで他は仕上がっているのに玄関だけコンクリートが丸見えの状態で ポカンと何か穴が開いているような印象でしたが やはりタイルが仕上がると、びしっとしまっ…
町家テラスハウスの現場です。 こちらの要望にどうやったら答えられるか、いつも真剣に考えてくださる大工さんには 感謝しかありません! 最近はグループLINEを使って、職人さんたちと情報共有することもあるのですが、 やっぱり…