アンティークインテリアに合うトイレ空間
家具や雑貨・食器に至るまで、ヨーロッパアンティークでお部屋作りをされているお施主様宅のトイレをリフォームさせていただきました。 元々、マンションの殺風景なトイレ空間を工夫して装飾されていましたが、 トイレ自体をタンクの見…
家具や雑貨・食器に至るまで、ヨーロッパアンティークでお部屋作りをされているお施主様宅のトイレをリフォームさせていただきました。 元々、マンションの殺風景なトイレ空間を工夫して装飾されていましたが、 トイレ自体をタンクの見…
先日お引渡しが完了し、無事オープンに至りました「すし酒場 平島」さんから追加で棚の取付をご依頼いただきました! 今回は職人さんの都合がつかず、お客さまをあまり待たせるわけにはいかないので自分ですることに 工事中に取り付け…
竹中さんが担当していた“すし酒場 平島”のプレオープンにお招き頂きました。 まだ馴れない厨房で、料理人さんたちの緊張感が伝わってきます。 おまかせコースを頂きましたが、 ・前菜三種(蛍烏賊酢味噌かけ・のれそれ・鯖のゴマ味…
西木屋町仏光寺にて 2月の初めから工事をさせて頂いた現場が昨日完了し いよいよ 3/7(火)『すし酒場 平島』オープンします!!! before 工事では畳の座敷だったところをフローリングにしてテーブルを置く仕様とし、 …
息子さんが独立されたので、 奥さまのプライベートルームに 改装されたいとご要望がありました。 お掃除しやすいように、カーペットからフローリングに、 北側の部屋なので、寒さ対策に内窓設置 クロスの張替え、クローゼット扉とド…
また新たに古家再生が始まりました。今度は平屋の長屋です。 古い家の現場調査に慣れてきました。全然怖くありません(笑) 一旦外に出て行かなければならないトイレ・洗濯場など水廻りは増築して快適になります。 両隣が一部連結…
なかなかブログにUP出来ていませんでしたが、去年の暮れから着工して1月の下旬にお引渡しした分譲マンションリフォーム現場です。 3人目さんがお生まれになる前に、リフォームしてお引越し! もともと広々リビングでしたが、キッチ…
ここ最近、トイレ便座の取替のご依頼を何件か頂いております。 その一部をご紹介 🙂 LIXILのタンクと一体の温水洗浄便座 …
キッチンなどの吊戸棚はだいたい高い位置にあるので、取り出しやすい収納かごに入れたり 踏み台に乗って上のものをとったりしている方も多いと思います。 私もキッチン吊戸の一番上の棚は踏み台に乗らないととれないので、ほとんど使わ…
3人目のお子様がお生まれになる前に、リフォームして引越しをされるご予定のお施主様。 大きなお腹を抱えながら、お兄ちゃんとお姉ちゃんになる小さいお子様お二人の面倒を見ながら、お打ち合わせに望んでくださいます。 そんな大変な…