造作ベンチの嫁入り
本日自社大工の若手が修業を兼ねて造ったベンチが本日無事設置完了です! 事務所にあった古材や現場で余った材料などを使い創造と工夫で 自分の腕を磨くために、手の空いた時間を使い造ってくれました! …
本日自社大工の若手が修業を兼ねて造ったベンチが本日無事設置完了です! 事務所にあった古材や現場で余った材料などを使い創造と工夫で 自分の腕を磨くために、手の空いた時間を使い造ってくれました! …
建て替えの新築店舗にて、内装工事をさせて頂いております。 四条大宮の「鉄板28号」 私もプライベートでよく寄せて頂いていました! 大好きなお店にこんな風にお仕事で関わらせて頂けることになるなんてありがたいことです。。 ٩…
先日ブログにアップしました爬虫類カフェが本日ついにオープンいたしました!! オープン前日に友人たちと最後の準備をしましたが 工事させていただいていたころと比べて生き物の種類が増え、飾り付けがされており 私もいよいよオープ…
小学校からの友人がこれまで神戸でお店をされていましたが この度、京都祇園で二店舗目をオープンされるということでお店の改修を任せて頂きました (^^) そのお店とはなかなかめずらしい“爬虫類カフェ”(お酒も飲めるそうです)…
先日お引渡しが完了し、無事オープンに至りました「すし酒場 平島」さんから追加で棚の取付をご依頼いただきました! 今回は職人さんの都合がつかず、お客さまをあまり待たせるわけにはいかないので自分ですることに 工事中に取り付け…
竹中さんが担当していた“すし酒場 平島”のプレオープンにお招き頂きました。 まだ馴れない厨房で、料理人さんたちの緊張感が伝わってきます。 おまかせコースを頂きましたが、 ・前菜三種(蛍烏賊酢味噌かけ・のれそれ・鯖のゴマ味…
西木屋町仏光寺にて 2月の初めから工事をさせて頂いた現場が昨日完了し いよいよ 3/7(火)『すし酒場 平島』オープンします!!! before 工事では畳の座敷だったところをフローリングにしてテーブルを置く仕様とし、 …
会社近くの「ごちそう紫陽(しよう)」さんで照明交換をしました。 土曜日夕方の番組「雨上がり食楽部」の“プロが教えるアイデアレシピ!”にも 出演されている女将さんのお店です。 【照明交換前】 もともと付いているポーチライト…
こんにちはアンビアンス 竹中です(^O^) 早いもので今年も2月に突入しました、、、サボり気味のブログも頑張っていきたいと思います!笑 1月には昨年末からお客さまと打ち合わせをしてきた、鍼灸院さんの工事をさせていただきま…
年に一回、あるマンションでさせて頂いている 共同網戸張り替え会。 網戸とは関係ないことでも、住まいのご相談あると嬉しいですね! 新しい出会いや、このマンションならではのお悩みがわかります。