マンションリノベーションプロジェクト始動!
本日より”木の香る家”マンションリノベーションがスタートしました。 ↓工事前現状写真 先ずは解体工事から・・・ スケルトン状態にしていきます! 給排水管の止水、電気の配線の処理など設備屋さんも同時に作業に入ります。 …
本日より”木の香る家”マンションリノベーションがスタートしました。 ↓工事前現状写真 先ずは解体工事から・・・ スケルトン状態にしていきます! 給排水管の止水、電気の配線の処理など設備屋さんも同時に作業に入ります。 …
こんにちは、アンビアンスのプラン・施工監理担当の竹中です。 4月上旬の”完成見学会”に向けて工事進行中です。 仕切りガラス窓の枠を加工中・・・ ↑台形の窓ガラス、大工さんの技術の見せどころです。 完成です! 今回は窓…
こんにちは、アンビアンスのプラン・施工監理担当の竹中です。 4月上旬の”完成見学会”に向けて工事がスタートしています! 今回の築32 年のマンションは私より2歳年上の物件 今回のリフォームはリタイヤした、自分の両親へ贈る…
築17年の分譲マンションリフォームです。 和室のある3LDKの間取り。いずれは和室を洋室に・・とお考えですが、共働きのご夫婦で小さいお子さんもいらっしゃるので なかなか工事期間が連続してとれないということで、今一番お悩み…
築15年の分譲マンショントイレリフォームです。 始めのご相談は、タンクの水が便器にチョロチョロ流れる音がする。。ということでした。 もともと付いていたトイレは、INAXのシャワートイレ。タンクと便座(機能部)が一体型にな…
築25年のマンションのトイレリフォーム現場です。 こちらに越して来られてまだ間もないお施主様は、以前住まわれていたマンションのトイレがタンクレスだったため、 スタイル的にも機能的にもこだわりをお持ちでした。 ご自身でショ…
襖紙もインテリアのアクセントとしてこだわりたい方には、おすすめの「燦」SAN http://www.f-taiyo.co.jp/san.html 今回は雪月花の文様をお選びになったお施主様。なかなかカッコよかったです!!…
家具や雑貨・食器に至るまで、ヨーロッパアンティークでお部屋作りをされているお施主様宅のトイレをリフォームさせていただきました。 元々、マンションの殺風景なトイレ空間を工夫して装飾されていましたが、 トイレ自体をタンクの見…
息子さんが独立されたので、 奥さまのプライベートルームに 改装されたいとご要望がありました。 お掃除しやすいように、カーペットからフローリングに、 北側の部屋なので、寒さ対策に内窓設置 クロスの張替え、クローゼット扉とド…
なかなかブログにUP出来ていませんでしたが、去年の暮れから着工して1月の下旬にお引渡しした分譲マンションリフォーム現場です。 3人目さんがお生まれになる前に、リフォームしてお引越し! もともと広々リビングでしたが、キッチ…