和室から洋室へリノベーション~生活スタイルに合わせて変化~
築18年中京区の駅前、4LDKマンションにて改修工事をさせて頂きました。 お客様のご要望は『和室をなくしてリビングを広げたい』 『沢山収納できるクローゼットが欲しい!』 打ち合わせを重ねプランニングがスタートです。 プラ…
築18年中京区の駅前、4LDKマンションにて改修工事をさせて頂きました。 お客様のご要望は『和室をなくしてリビングを広げたい』 『沢山収納できるクローゼットが欲しい!』 打ち合わせを重ねプランニングがスタートです。 プラ…
中京区のマンションにお住いの I さま “クロスにカビが発生してお困り”だとご相談いただきました これからの時期は気温が下がり、特に結露が起こりやすいです 窓ガラスの結露を拭き取るのが毎朝の日課とおっしゃるお客さまも以前…
先日の地震・台風でマンションの外壁のタイルが落下したので6階までの打診検査をしました。 人に当たらなくて本当に良かったです(>_<) 打診検査はタイルを専用の棒で叩き、音が高く響くとタイルが浮いていることが分…
先月完成したリノベーション物件が雑誌に掲載されました。 今回この設計に携わって頂いた和田先生のご紹介で掲載されました。 今年の初めに”キッチンに強いリフォーム会社を目指そう”と東京へ スタッフ含め5名でキッ…
毎日毎日、暑い日がつづきます・・・ ^_^; 夏バテ、熱中症には本当に気をつけなくてはいけません! こまめな水分補給・休憩をしっかり取りましょう!(^^) 今日から祇園祭も後半戦が始まりますが どこから集まったのか?とい…
プラン中にブログ“「くらしの明かりを考える」”を上げていた現場がいよいよ始まりました! 間取り改修プランは、↑このようにリビングから続いている和室をなしにし、リビングを広げることと、ウォークインクローゼットを作ることです…
築17年の分譲マンション現場です。 角部屋なのですが、特に外壁に面している壁にカビが・・・! Before これは表面的に壁紙を張り替えてもダメなレベルでしょう。。。 早く何とかしてあげたいです! 壁紙をめくってみると、…
アンビアンス自社物件の現場です。 完成見学会を控えているので、あまり出したくはないですが、メインのところだけ・・・ 今回初めての試み。わいわい囲めるテーブルと一体型の「オリジナルキッチン」です! この逆L字型の火と水の配…
第二章 大工工事 墨だし・材料搬入も完了し・・・ 今週から”木の香る家”の木工事が始まりました。  …
第一章 解体工事完了 いよいよ!”木の香る家”のものがたりが始まります。 それぞれの年代の分譲マンションをリフォームしてきた 京都の分譲マンション専門リフォーム会社が 素材やデザイン・使い勝手を考え「新しい中古マンション…