造作ベンチの嫁入り
本日自社大工の若手が修業を兼ねて造ったベンチが本日無事設置完了です! 事務所にあった古材や現場で余った材料などを使い創造と工夫で 自分の腕を磨くために、手の空いた時間を使い造ってくれました! …
本日自社大工の若手が修業を兼ねて造ったベンチが本日無事設置完了です! 事務所にあった古材や現場で余った材料などを使い創造と工夫で 自分の腕を磨くために、手の空いた時間を使い造ってくれました! …
あけましておめでとうございます 7日月曜日よりアンビアンスも始動致しました。 皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします! ■仕事初めは・・・・八坂さんへみんなで初詣で! ■2019年みんなの目標! ■新年会・・・乾杯!…
京都市中京区の築17年の分譲マンション。 こちらの洗面台で多いお悩みは、水栓ホースからの水漏れや、洗面ボウル(ホーロー製)の欠けです。 ボウルだけ交換部品としてあればいいのですが、メーカーにはもうその取扱いがなく、 全体…
築18年中京区の駅前、4LDKマンションにて改修工事をさせて頂きました。 お客様のご要望は『和室をなくしてリビングを広げたい』 『沢山収納できるクローゼットが欲しい!』 打ち合わせを重ねプランニングがスタートです。 プラ…
自分好みの好きな色に塗ることができるPanasonicさんの扉を使ってみました🎨🖌 建具の色や種類はメーカーさんごとに異なり、 『もうちょっと薄めがいい…、濃いめがいいかなぁ…アンティーク系に!ダメージ感を出したい』など…
アンビアンスの事務所でカーテン生地のカタログをご覧になっておられたH様。 目的は腰高窓のカーテンだったのですが、このレース刺繍カーテンに一目ぼれされ、 腰高窓は今回やめて、リビングのレースとドレープカーテンをオーダー製作…
建て替えの新築店舗にて、内装工事をさせて頂いております。 四条大宮の「鉄板28号」 私もプライベートでよく寄せて頂いていました! 大好きなお店にこんな風にお仕事で関わらせて頂けることになるなんてありがたいことです。。 ٩…
中京区のマンションにお住いの I さま “クロスにカビが発生してお困り”だとご相談いただきました これからの時期は気温が下がり、特に結露が起こりやすいです 窓ガラスの結露を拭き取るのが毎朝の日課とおっしゃるお客さまも以前…
重厚感のある研ぎ出しキッチンカウンター↓ 圧倒的な存在感があります! 白く見える粒は、貝殻です! この技術は、以前から外壁や床にも使われています。 階段の床にも・・・・ 創られるまで・・・・ 土台はベニヤで大工さんに現場…
私が担当した現場ではないのですが、リフォームの完成直前に見学に行った現場です。 リフォームの詳細は担当の竹中さんが上げてくれると思いますが、 リビングダイニングと、隣り合った和室の2室をリフォームさせて頂きました。 仕上…