鹿児島県人会にて

京都中京区 住宅リフォーム+不動産のアンビアンスのブログ京都中京区 住宅リフォーム+不動産のアンビアンスのブログ

先週の2日土曜日鹿児島県人会の総会に行って来ました。

今回も三部制になっており・・・・

一部が県人会総会、二部が「現日本航空会長」の稲盛和夫氏の講演、

三部が懇親会・アトラクションでした。

中でも「鹿児島県人会」の会長でもある稲盛さんの話は、

みなさん真剣に聞き入っておられました。

上の写真は、その時の「講演会の様子」と「友人と二人」で撮って頂いたモノ。

講演の内容は、「自分がどんな想いで会社経営をしてきたのか?」

そして、今の日本航空の事にも少し触れられ・・・・

30分でしたが、中身の濃い話でした。

その中で一番心に残った言葉は、

”人生・仕事の結果=考え方×情熱×能力”です。

「能力」とは、才能や知能といった「先天的な資質」を表し、

「熱意」とは、情熱や努力する心といった「後天的な努力」を表す。

「考え方」とは、哲学や思想、倫理観といった生きる姿勢、

それらをすべて包含した「人格」を表す。

最も大事なものが考え方であり、

能力と熱意は0点から100点までの点数があるのに対し、

考え方は-100点から100点までが存在する。

(解説)-稲盛和夫名言集から引用-

この方程式は、足し算ではなく掛け算なんですよね!

一つでも0かそれ以下であれば・・・・・

気持ちを新たに!