先日の地震・台風でマンションの外壁のタイルが落下したので6階までの打診検査をしました。

人に当たらなくて本当に良かったです(>_<)

打診検査はタイルを専用の棒で叩き、音が高く響くとタイルが浮いていることが分かります。

音が変わり浮いている疑いのあるところには白のチョーク

クラック(ヒビ)のあるところには黄色のチョークでしるしをつけて

見やすくしたうえで図面におとして、どのように補修していくか作戦を立てます

地上6階の足場は普段登らないので結構怖いです ^^;

地震・台風の後で、お困りの方が非常に多くおられて

いち早くお力になりたいという思いで一杯ですが、、、

高い位置での作業になるので、あわてることなく『安全第一』に

工事を進めていきたいと思います!

 

竹中 辰起