【分譲マンション】京都市中京区 Mさま邸 築年数8年
【ご相談内容】
飼っているネコが脱走できないように扉を設置したい…。
■工事内容
家具:縦格子扉の製作、設置、縦格子扉の塗装(オイルステイン仕上げ)
エアコン:分解洗浄
■工事期間:1日間
■工事費用:非公開
■プランニング・工事担当:田中

中京区の分譲マンションにお住まいのおしゃれなご夫婦・Mさま。
ワンちゃんとネコちゃんを飼っていらっしゃるのですが、
風通しのために玄関ドアを開けると、
ネコちゃんが玄関に向かってダッシュ!ということが度々あり、
「飛び出すと危ないので、
脱走できないように扉を設置したい…」
とご相談くださいました。
廊下の風通しや開放感をできるだけ損なわないよう、
扉は格子状ものを設置することに決定。
取り付け位置は、扉を開けた時、
他のドアの邪魔にならないように設置しました。

Before
リビングから玄関に向かって見通しの良い廊下。

After
格子の幅は、ネコちゃんの頭よりも小さく設定し、
色も廊下のドアに合せてデザインしました。
また、同時に、
冬に備えてエアコンのお掃除
もご依頼くださいました。
ワンちゃん、ネコちゃんを飼っていらっしゃることもあり、
弊社オススメの「分解洗浄」をご提案。

Before
フィルターをきちんとお掃除していても、
エアコンの奥はカビや埃でいっぱいです!
「分解洗浄」は、文字通り、エアコンをバラバラにし、
部品の一つひとつを徹底洗浄するので、
お部屋にカビやホコリを放出してしまう心配がなく、
気になる臭いも解消できます。

After
バラバラに分解し、
電気系統以外を丸ごと洗います。
取り外し→分解→洗浄→組立→取り付けまで、約3時間で完了。
さらに、エアコンの冷暖房効率もよくなりますので、節電効果もアップ!
お客様の声
しじみは、とてもやんちゃで、元気がありすぎるのが悩みの種。
格子扉のおかげで、廊下へ飛び出してもハラハラすることがなくなりました。
付けていただいて本当によかったです。