エスリード四条室町の一室をお預かり致しました

皆様、いつもお世話になっております。

この度、中京区室町通り錦小路交差点を80m北に進んだ西側に建つ、

「エスリード四条室町」のお部屋の仲介をさせて頂くことになりました。

2016-10-23-17-32-15

このマンションは平成23年9月竣工で、地下鉄京都線「四条」駅徒歩4分・

阪急京都線「烏丸」駅徒歩4分の2WAY。

鉾町に建つだけあって外観は、1・2階は塗り壁と軒風、本瓦が敷き詰めて有ります。

2016-10-23-17-31-57

山や鉾が前を通っても、景色が調和する風情を漂わせているのではないでしょうか。

エントランスは、旅館のような暖簾を潜ってアプローチします。

2016-10-23-16-40-42

エントランスドアの両脇に、ポストと宅配ボックスが配置されています。

機能的な設備が、さり気なくデザインされて和とマッチしていて

2016-10-23-19-18-33

外観デザインは、連子窓(れんじまど)風の格子が

各所に使用されているのが特徴。

2016-10-23-19-00-13

お部屋は、売主様が未だお住まい中で、今月下旬にお引越しの予定です。

ところで、このマンションの建つ、山伏山町という町名なのですが

祇園祭の際、室町通に「山伏山」という山が建ちます。

この山に飾られるご神体(人形)が、山伏の姿をしているので

こう呼ばれています。

今回、この山のことについて調べてみたのですが

とても興味深いことが判ったのです。

断片的に知っていたことがつながって、驚いたのですが

長くなりますので、次の機会にお伝えしたいと思います。